【上位2.7%】一人暮らし5年で貯金1000万を達成しました!

【上位2.7%】節約と貯金で金融資産1000万を達成しました!
こんなことで悩んでいませんか?
  • 信頼できる人のブログで情報をゲットしたい
  • 楽してカンタンにできる節約術を教えてほしい
  • 貯金1000万を達成した人の考え方を知りたい

私は買ってよかったものや日常生活で使って得するカードなど、お金に関する記事を書いています。

しかし、どんな人が書いていて、実際にいくらお金を持っている人のブログか気になりますよね?

本記事では、わたしの総資産とその内訳を包み隠さず公開します。

この記事を読めば、

が分かります。

この記事の結論

貯金している場所貯金額
証券口座残高1,167万円
生活費用銀行83万円
定期積立貯金24万円
総合計1,274万円
タップできる目次

筆者の貯金額は1000万を超えている

総資産額

わたしの貯金額は1000万を超えています。

詳しい貯金額は1,274万円です(令和5年8月1日時点。1万円未満は切り捨て)。

わたしは現在27歳で、20代の貯金額だと上位2.7%に該当します。

1000万以上の貯金額
世帯総世帯二人以上世帯単身世帯
1,000万以上2.7%3.5%2.4%
1,000万以下95.3%93.7%96%
無回答2.0%2.8%1.6%
金融広報中央委員会|家計の金融行動に関する世論調査(令和4年度)

楽天証券残高は1,167万円

楽天証券1000万超え

楽天証券の資産は1,167万円。

楽天証券資産残高の内訳とはつみたてNISAなどの投資額の総額です。

日本は高配当株銘柄をメインとしており、よく買い物をする企業の株主優待も目的で保有しています。

ただ、セクターが偏っているので、分散を意識して買う必要があると考えています。

米国はつみたてNISA(スポット購入含む)、個別高配当株を保有しています。

楽天銀行の預金残高は24万円

楽天銀行の貯金が24万

生活費関連の口座は2つ所有していますがそのうち1つは楽天銀行を利用しています。

楽天銀行は投資をする楽天証券口座に「自動スイープ機能」を使ってすぐにお金を移動できるメリットがあります。

他の銀行と比べると金利100倍の口座なので、不労所得を得られるのもメリット。

数千円程度は勝手に入金されるので、1カ月分の通信費くらいは支払えます。

数千円で通信費が払えるのは、楽天モバイルの楽天最強プランに加入しているからです。

楽天モバイルなら最大でも2,980円の支払いでOK!

詳しくは以下の記事で解説しています。

生活費の銀行預金残高は83万円

生活費の銀行預金残高は83万円です。

楽天銀行からは引き落とせないサービスが意外と多いため、家賃の支払いやPayPayの引き落としなどは地方銀行から支払っています。

中学から貯金の習慣が身についていた

貯金の習慣は中学生の頃から身についていました

「あっちのスーパーより、こっちのスーパーの方が安く買えるのでは?」

中学生の頃から、お店で値段を比べて買い物をするクセがありました。

価値が同じなら、少しでも安く手に入れられないかを模索。

購入金額そのものは小さいですが、このときから意識は強く持っていました。

当時は母親と数えきれないほど買い物に行って「ケチケチ生活や~」と冗談を交じえながら買い物をしていました。

かずきん

母親の影響がモロに出ていますね。

貯金ができるようになる考え方

中学から貯金したのは少しでも自由に使えるお金を貯めて、好きなときにお金を使いたいから。

今欲しいモノがなくても、もし未来の自分が高額のモノを欲しいと思ったとき、ストレスなく購入できる状況を作りたいと考えていました。

実際、中学生のときに貯金していたお金は、ステッパーという運動器具に使っています。

あのメンタリストDaiGoさんも使っているステッパーで、1台なんと7万5,000円。

しかし、一生モノの買い物であり、将来のことを考えるとトータルで安いと感じています。

\あのメンタリストDaiGoも愛用!!/

ステッパーのデメリットが気になる人は以下の記事が参考になります。

貯金1000万を達成するまでに買って良かったモノ3選

買って良かった価値あるモノ3選は以下のとおり。

買って良かった価値るモノ3選
  • MacBookPro(WiFiがあればどこでも使える)
  • ステッパー(あのメンタリストDaiGoも使っている)
  • チェックアップ(フッ素入りの歯磨き粉)

仕事道具や健康器具のなかで特に長期的に使うもの、リセーリバリューが良いものに価値を感じています。

MacBookPro

MacBook Proはわたしが本当に買ってよかったものの1つです。

Wi-Fiさえあればどこでも使えます

仕事道具として重宝しており、マクドナルドでもスタバでも、ゲーセンでも作業できます。

Windows製品と比べると高いですが、バッテリーも丸3日持つのでストレスフリーです。

ステッパー

ステッパーは家電量販店の安いものだと1万円前後です。

しかし、メンタリストDaiGoが実際に使っているステッパーの値段は75,000円と超高額!

高額ですが、それに見合うだけの価値があることを実感していますし、ステッパー1つで健康資産が保たれるのであれば安い先行投資です。

メンタリストDaiGoおすすめのステッパーを使ったレビューの詳しい解説は下のリンクからチェックできます。

チェックアップ

チェックアップとはフッ素入りの歯磨き粉です。

歯の価値はわたしたちが考える想像より遥かに高いです。

虫歯になって痛い思いをしないように、歯磨き粉でもフッ素入りのものを選んで対策しましょう。

逆に、服や靴下は同じ色の物をまとめて購入しています。

服はユニクロで白のタートルネックを5枚買ったり、靴下は100円ショップで黒色を12足まとめて買ったりしてます。

判断の回数を減らすために買っています。

意思決定をするのは想像以上に疲れる行為です。

なるべく思考停止で済むように「そもそも買わない」を徹底しています。

貯金1000万を達成する前からコレには使わないと決めていること

お金を使わない

キャバクラのような夜のお店や、パチンコ・競馬・宝くじのようなギャンブルにはお金を使いません。

際限がないうえに得られるリターンがほとんどないです。

楽して承認欲求を得たり、儲けようとする思考そのものにフタを閉めて日々生活していますね。

自分の中で1つの軸を決められると芯の太い人間になれます。

まとめ:一人暮らし5年で貯金1000万は達成できる!

まとめ

一人暮らし5年で貯金1000万は達成できます。

わたしは社会人5年目にして貯金1000万に到達しました。

詳しい貯金額の内訳は以下のとおり。

結論

貯金している場所貯金額
証券口座残高1,167万円
生活費用銀行83万円
定期積立貯金24万円
総合計1,274万円

貯金をするときは、効果の高い順番にやる必要があります。

私は年間72万6,000円を貯金する方法も公開しています。

詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてください。

かずきん

一人暮らしだからこその貯金の発想が知れるよ!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

本サイト「かずきんの貯金ブログ」では、お金を貯めるための情報を発信しています。

他の記事も参考にして、ザクザク貯金するために活用してくださいね。

目次に戻る⏫

タップできる目次